聞いて覚えて書いてみよう!
支援者が、言葉で記号の形とそれを書く場所を伝えます。子どもは、それを聞いて覚え、指定された場所に記号を書いていきます。聞いて覚えて反応する課題として作りました。
上の枠の中に書き込んだ記号は、下の枠の指定された場所に書き写します。少しでも眼球の運動になればと課題に付け加えました。
問題は、エクセルでランダムにプリントアウトできるようにしてあります。
問題用紙は、ビニールの袋に入れてあるのでマーカーで書かれた記号を消して、何度でも使えるようにしてあります。こうしておくと、☆の1から4と◯の1から4で記された記号を書く場所を変えた用紙を入れ替えて使うことができます。
0コメント